<%Site_name_short%> > HOME > DJ > VirtualDJ Home FREE

VirtualDJ Home FREE

2011年07月22日

お勧めDJソフトVirtualDJ Home FREE
http://www.virtualdj.com/products/homefree.html
VirtualDJ Home FREE

どういう使い方をするのか?基本的なつなぎ方からご紹介します。
VirtualDJ Home FREE

まずは1と2のターンテーブルへリストからかけたい曲をどんどんドラッグしていってBPM(曲のテンポ)を検出させていきます。はじめはいきなり速度の違う曲は難しいので検出が終わったらBPMと書かれている所をクリックすると速度順にリストが並べ替えられます。BPM順に1と2にそれぞれ曲をマウントさせます。1のプレーヤーをスタートさせセンターにあるクロスフェーダーを目いっぱい1側に配置しておきます。MIXさせるブレイクポイントにきたら上側にある波形を見ながら4拍おきにある大きな四角が重なるタイミングで2のプレイヤーをスタートさせます。慣れないうちはなかなかうまくいきませんが気合であわせてください。若干のずれはスタートボタン横のSYNCというボタンを押すことでぴったりとシンクロさせることが出来ます。次に徐々にクロスフェーダーを1から2のほうに移行させていきます。ブレイクポイントが無い曲の場合はイントロや他の曲からループと書いてあるボタンを押すことによってBREAKBEATを作ってください。サンプラーにあらかじめ登録させておいて裏ビートを重ねつつ次の曲に移行していってください。練習に使うならハウスが最適ですよ。必ずブレイクポイントがあるしBPMも近い曲が多いので試してみてください。

Posted by XENLON Keng at 01:44 │DJ

同じカテゴリー(DJ)の記事画像
荒ぶるBPMをAudacityで調教
Remix駄話です!
LunarCasterでのMC
LunarCasterの配信設定
LunarCasterでプレイリストを作成
LunarCasterにLame_MP3エンコーダ導入
同じカテゴリー(DJ)の記事
 荒ぶるBPMをAudacityで調教 (2021-07-31 11:01)
 Remix駄話です! (2021-07-30 10:16)
 LunarCasterでのMC (2021-07-28 10:14)
 LunarCasterの配信設定 (2021-07-27 15:51)
 LunarCasterでプレイリストを作成 (2021-07-26 10:31)
 LunarCasterにLame_MP3エンコーダ導入 (2021-07-22 21:31)